2016年03月01日

ひな祭りにちらし寿司



ひな祭りに、ちらし寿司を食べるには、理由があるんです。

お祝いの席で振る舞われることが多い、「寿司」は、「寿(ことぶき)を司(つかさどる)という意味があり、縁起が良く昔から、祝いの席で好んで食べられていました。

またちらし寿司に入っている、「えびは長生きを表して、れんこんは、見通しがきく、豆は健康でまめに働ける」などの縁起のいい具が祝いの席にふさわしく、三つ葉、卵、人参などの華やかな彩りは、ひな祭りの季節にぴったりだとして「ちらし寿司」でもてなすことが多いのです。

ちらし寿司に使うぴったりなお米をご紹介します。

ササニシキは、コシヒカリの様に粘りすぎずあっさりとしてやわらかな食感。和食やお寿司にぴったりのお米です。

ハツシモは、岐阜県の代表品種で主に岐阜県でしか栽培されていない珍しいお米で収穫量が少ないので幻の米とも言われています。
ハツシモの米粒は、お米の中でも1、2を争うほど大きくてあまり粘らないので中京、関西では古くから寿司米として利用されています。

せっかくのお祝い事をお米にもこだわっみてください。


同じカテゴリー()の記事画像
花粉症改善におすすめ
徳川家康長寿の秘訣!
福島県のお米を食べてプレゼントに応募しよう。
10月26日の記事
10月20日の記事
りんご米、新米入荷しました。
同じカテゴリー()の記事
 花粉症改善におすすめ (2023-02-19 08:44)
 徳川家康長寿の秘訣! (2023-02-03 19:41)
 福島県のお米を食べてプレゼントに応募しよう。 (2022-12-09 19:19)
 10月26日の記事 (2022-10-26 19:41)
 10月20日の記事 (2022-10-20 19:48)
 りんご米、新米入荷しました。 (2022-10-07 19:21)

Posted by 鈴村米穀店  at 17:32 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ひな祭りにちらし寿司
    コメント(0)