2019年09月01日
流しそうめんで試食会

当店で販売している、はくばくさんのそうめんの試食を流しそうめんでしました。
そうめんの美味しさの決め手は、コシ、なめらかさ、つや、のどごしにあるとされています。
「豊熟麺そうめん」は、コシ、なめらかさ、つや、のどごしにこだわり、手延べそうめんに匹敵する品質・おいしさでした。

2019年07月09日
7月13日.14日.竜美丘会館で

今週の土曜日、日曜日、竜美丘会館で東レファミリーセールに出店します。
たくさんのお店やイベントなどが出店します。
是非今週の土曜日、日曜日は、竜美丘会館で、楽しんでください。

ご来店心よりお待ちしております。
2019年06月19日
たくさんのメディアで紹介されました。

「めざましテレビ」「ニュースevery」「NHK」で紹介されました。
たくさんのメディアで紹介されました。
人気沸騰中のすいか団子。
すいか団子の美味しい季節になりました。
数量限定です。

当店の夏のオススメ商品です。
ぜひこの機会に!
ご来店心よりお待ちしております。
2019年06月08日
夏におすすめ!第三弾

コシ・のど越しが絶妙です。
くせになるコシと弾力のある歯ごたえは絶妙です。
麺生地をしっかりと練り上げ、ゆっくりと熟成をとりながら、丁寧に作り上げた麺です。透明感ある光沢と滑らかなのど越しの麺に仕上げました。
①多加水・真空練り込み・・・多くの水を練り込む多加水仕込みにより、弾力感の強い、コシのある麺を実現しました。また、練り込みを真空状態で行なうことで、より水分が小麦粉の中心部まで浸透し、透明感のある麺に仕上がりました。
②二段熟成・・・製麺の段階で麺を熟成させながら、ゆっくり丁寧に薄くしていく「ねかし(熟成)」を取り入れました。さらに、コシの強さに滑らかさが加わり、のどごしの良いひやむぎになります。
(税込)280円
贈答用も承ります。
2019年06月08日
夏におすすめ!第二弾

茹であがりの色つや、喉ごしのなめらかさは、
まさに麺の芸術品!!
自慢の技術を備えた乾麺メーカー最大の工場にて製造し、おいしい麺の代名詞となった豊熟麺シリーズの代表格が「初釜うどん」。「初釜うどんってどこで買えばいいのかしら?」と多くの奥様から質問をいただくリピーターが多い商品の一つです。
①一貫生産
原料選定から製造まで一貫生産。限定された米穀店でのみ販売されている安心商品です。
②手打ち製法の再現
おいしい麺の重要工程「多加水での練りこみ」よ「ねかし」を取り入れた特別製法。時間をかけ、なめらかなコシの強い麺に仕上げています。また、3種類の異なる太さの麺は、手打ち風な食感を楽しめます。
③八ヶ岳山麓水系の水
豊かな自然育まれた八ヶ岳山麓水系の水を使用。甲府盆地の南端、西に南アルプス、東に富士山、そして富士川。恵まれた自然環境に位置する工場で初釜うどんを製造しています。
(税込)280円
ご贈答用も承ります。
2019年06月08日
夏におすすめ!第一弾

コシ・のど越しが絶妙です。
くせになるコシと弾力のある歯ごたえは絶妙です。
麺生地をしっかりと練り上げ、ゆっくりと熟成をとりながら、丁寧に作り上げた麺です。透明感ある光沢と滑らかなのど越しの麺に仕上げました。
①多加水・真空練り込み・・・多くの水を練り込む多加水仕込みにより、弾力感の強い、コシのある麺を実現しました。また、練り込みを真空状態で行なうことで、より水分が小麦粉の中心部まで浸透し、透明感のある麺に仕上がりました。
②二段熟成・・・製麺の段階で麺を熟成させながら、ゆっくり丁寧に薄くしていく「ねかし(熟成)」を取り入れました。さらに、コシの強さに滑らかさが加わり、のどごしの良いひやむぎになります。
ご贈答用も承ります。
(税込)280円
2019年06月06日
西野さんの講演会に行ってきました。

今日は、地元岡崎市にキングコングの西野さんの講演会が、あったので、勉強しに行ってきました。
席も前から4列目でとても良い場所で、西野さんは、とても勉強してて、とても勉強になりました。

自分の価値をあげれるように頑張ります。

2019年05月14日
5月18日(土)19日(日)ミクスさんで、

5月18日(土)19日(日)岡崎市のミクスネットワークさんで、ご成約いただくと、当店の、安心・安全にこだわった、農薬・化学肥料一切不使用のお米の、3種類味くらべセットをプレゼント!
岡崎市民で、まだミクスさんに、ご成約されていない方は是非この機会に!
2019年05月11日
令和ギフト

新商品、令和のお米ギフトです。
令和ギフトのこだわり
令和の字は、テレビで発表された字を使用し、ラベルの花は、梅の花を使用しました。
令和とは、万葉集の第5巻「梅花の歌」だそうです。
お米ギフトのお米は、当店で販売している20種類からお選びください。
2019年05月01日
令和第1弾!イベント情報

令和、第一弾!
イベント情報。
5月2日、3日、4日、東公園で玄米だんごを販売します。

東公園は、無料動物園です。
象さんも待ってるぞぅー!
お客様のご来店、心より、お待ちしております。
本日は、岡崎公園で、販売しています。
本日のイベントは、武将隊サミットです。
