2020年09月22日
美容、ダイエットにおすすめ!

今日は当店の有機栽培の黒米を遠方から買いにきていただきました。
当店で販売する有機栽培で育てた黒米は、珍しくラジオでも紹介していただきました。
おいしいだけでなく、健康効果が期待できることから注目を集める「黒米」。世界三大美女のひとり楊貴妃も愛したと言われる栄養についてご紹介したいと思います。美肌に役立つ効能もあるようなので、ぜひ取り入れてみてはいかがですか?

黒米に含まれるアントシアニンという色素は、その抗酸化作用から、老化(酸化)の原因となる
活性酸素の動きを抑制する働きがあり、肌だけでなく、身体中の細胞の老化(酸化)の対策になります。
他にも黒米にはたくさんの栄養効果があります。
黒米の魅力である様々な栄養を摂取して、ぜひ美容や健康にも食べてみてください。
詳しくは当店のホームページをご覧ください。
2018年06月30日
ダイエットと美肌のために!

国内産、農薬不使用もちきび
もちきびとは、たんぱく質、ビタミンB群、鉄、食物繊維などバランス良く含むほか、現代の食生活に不足しがちな、亜鉛を多く含みます。ほんのり甘みがあり、冷めても美味しいので、お米に混ぜておむすびなでに向いています。
もちきびの効果1
ダイエット
低カロリーであるに加えて、ビタミンB群を豊富に含むため、脂質や糖質を上手に燃焼してくれ、ダイエット効果が期待できます。
もちきびの効果2
疲労回復
疲労回復のビタミンとも呼ばれる「ビタミンB1」をはじめビタミンB群を豊富に含みます。かつカリウムやマグネシウムには筋肉の疲れや癒す効果があるため、これらの相乗効果で疲れにくい元気な体を作ってくれます。
もちきびの効果3
血流改善
血流の材料になるミネラル分が豊富なので、血流の改善に役立ちます。
血流が改善すると、心臓病や脳卒中などの生活習慣病の予防や冷え症や高血圧の改善に効果あります。
もちきびの効果4
美肌効果
豊富なミネラル分と抗酸化作用の強いポルフェノールのダブル効果で肌を健康な状態に保つ効果が抜群です。
肌荒れ防止やしわやシミなどができるのを予防してくれるため、もちきびは、美肌を作ってくれる雑穀と言えます。
もちきびは色々な栄養素がたくさん含まれているので体にとって嬉しい効果がこれだけたくさんあります。
雑穀やもちきびだけで食べづらいのも確かなので、そんな場合は白米や玄米に混ぜて炊くなどして毎日の食事に取り入れてみてはいかがでしょうか?
雑穀は、農薬の影響を受けやすいというデメリットがあります。
オーガニック栽培のものや、できるだけ農薬を使わない減農薬の雑穀にするなど、白米以上に栽培方法にこだわりましょう。

当店のすべての雑穀商品は、農薬不使用や、有機栽培の雑穀です。
この機会にぜひお試しください。