2016年10月29日
当店が本に掲載されました。

当店の玄米だんごが本に掲載していただきました。
東海地方の本屋さんで販売していただいてます。
目を通していただけたら嬉しいです。
岡崎市にはたくさんの名店がありますよ。

今日のイベントはたくさんのお客様にきていただきありがとうございます。
明日も小久井農場さんで屋台イベントしています。
お時間のあるかたはぜひお立ちよりください。
2016年10月25日
今日テレビで放送された。

今日テレビで放送された、おコメのスーパーパワー!
実はおコメを、食べると肌にいい!
おコメ→炭水化物・糖質というイメージがあるんですが。タンパク質が牛乳のコップ二分の一杯分含まれているので肌を育てるという効果も期待できるんです。
ビタミンB群→肌のくすみ取り、キメを整える
ミネラル→肌荒れ、ニキビを治す力が強まる
タンパク質→美しい肌を作る元になる。
おコメは、実は太りにくい食材なんです。
100gあたり
食パン→264キロカロリー
ご飯 →168キロカロリー
ご飯の方がカロリーが低いんです。
最近テレビでたくさん放送されて話題になっているおコメの新しい常識!
お米は冷やして食べるだけで消化吸収が高くならなくなり、
1グラムあたり
温かいごはんのデンプン質→4キロカロリー
冷えて変化したデンプン質→0.5キロカロリーに変化するんです。
そこで当店で販売するお弁当に合うお米ランキング!
1位、ミルキークイーン
2位、夢ごこち
3位、コシヒカリ
ぜひお弁当に合うお米を味わってみてください。
2016年10月25日
料亭御用達の品種

お待たせしました。
日本を代表する有名料亭御用達and日本を代表とする高級ホテルにえらばれている品種、夢ごこちの新米、本日入荷しました。
コシヒカリを改良して作った希少品種。
味に個性があり粘り、ツヤ、甘み、香りが際立ったお米です。
農薬化学肥料一切不使用。
試食した結果、やはり和食に合うモチモチ食感です。
一度食べるとクセになる美味しさ。
当店でもたくさんのお客様に買っていただいている人気米です。
全国的にはまだ生産量が少なく店頭などで見かけることは少ない品種です。
2016年10月08日
岡崎市制100周年記念第2弾

岡崎産ミネアサヒ、新米入荷しました。
ミネアサヒは、1981年に愛知県が開発し品種登録したお米です。
コシヒカリに似て米粒はやや小さく、ツヤ、粘りがあり、食味評価は上位にはいります。
岡崎市の山間て作られているので水田は水がきれいで昼夜間の温度差があることがおいしさの理由です。

2016年10月08日
岡崎市制100周年記念

岡崎市制100周年記念第1弾
今年は岡崎市制100周年という事で岡崎市産のお米をたくさん販売します。
本日、岡崎市産コシヒカリのとれたて新米を入荷しました。
農薬を極力減らした特別栽培米コシヒカリです。
化学肥料や農薬に頼らず、オリジナルの完熟堆肥でお米を育てています。
美味しいお米はおかずいらずです。
一等米コシヒカリです。
一等米とは、お米の外観、粒の大きさ、着色米の有無などを目視検査にて調べます。一定量の玄米のなかにきちんと整った形をしている米粒の割合や虫食いの有無、透明感が主として判定します。
2016年10月07日
とれたつた新米情報

信州のりんごを一緒に発酵させた「りんご堆肥」を使用し、農薬・化学肥料は一切使用していません。
たくさんのメディアに紹介されています。
長野県原産地呼称管理制度認定品。
全日空国際線のファーストクラス・ビジネスクラスで機内食に採用されました。
天皇献上米にも選ばれました。
とてもツヤがあり甘みがあります。このお米を食べたら他のお米は食べられなくなりますよ。
一度ご賞味ください。
2016年10月02日
新米 夢しずく

佐賀県で知名度・人気抜群のお米です。
夢しずくは「キヌヒカリ」と「ひとめぼれ」の交配によって生まれた品種です。
ほどよい粘りと優れた味わい、食欲のそそるふっくらでつやのある光沢が高い評価を受けています。

2016年10月01日
ふるさと納税の注文いただきました。

ふるさと納税を始めました。
本日、依頼がありました。
ありがとうございます。
昭和27年に創業し、お米一筋の当社が厳選した愛知県岡崎産のお米3種類の味比べセットand今話題のもち麦・黒米・日替わり雑穀が入った体にも良い雑穀健康米セットです。
ふるさと納税で岡崎市をもっと全国に知っていただければと思います。