2016年10月08日
岡崎市制100周年記念第2弾

岡崎産ミネアサヒ、新米入荷しました。
ミネアサヒは、1981年に愛知県が開発し品種登録したお米です。
コシヒカリに似て米粒はやや小さく、ツヤ、粘りがあり、食味評価は上位にはいります。
岡崎市の山間て作られているので水田は水がきれいで昼夜間の温度差があることがおいしさの理由です。

2016年10月08日
岡崎市制100周年記念

岡崎市制100周年記念第1弾
今年は岡崎市制100周年という事で岡崎市産のお米をたくさん販売します。
本日、岡崎市産コシヒカリのとれたて新米を入荷しました。
農薬を極力減らした特別栽培米コシヒカリです。
化学肥料や農薬に頼らず、オリジナルの完熟堆肥でお米を育てています。
美味しいお米はおかずいらずです。
一等米コシヒカリです。
一等米とは、お米の外観、粒の大きさ、着色米の有無などを目視検査にて調べます。一定量の玄米のなかにきちんと整った形をしている米粒の割合や虫食いの有無、透明感が主として判定します。