2019年10月29日

今週の土曜日・日曜日岡崎市秋祭りに出店します。



11月2日(土)3日(日)岡崎公園多目的広場にて、出店します。

岡崎市のたくさんの人気店が出店します。

石ー1グランプリもやってるよ。

今週の土曜日と日曜日は、岡崎市にぜひ来てください。
たくさんのイベントやってますよ。  


2019年10月25日

嵐の二宮さんも食べた!女神のほほえみ



TBS 日曜劇場「ブラックペアン」第2話に登場したお米は、女神のほほえみなんです。

嵐の二宮和也さんが演じる渡海先生が、卵かけご飯で食べてくださいました。


女神のほほえみは、奇跡のお米なんです。
奇跡的に発見した新種のお米が「女神のほほえみ」です。
河合さんが育てる人気ブランド「龍の瞳」の田んぼの中から、銀色に輝く神秘的なヒゲの生えた稲穂を偶然見つけました。その稲穂は、不思議なことに広い田んぼのたった1株(25本~30本の稲穂の束)の中の6本だけ長い銀色のヒゲがあり、なんと秋には黄金色に変ったのです。

銀色から金色に変わる神秘的な容姿はもちろんのこと、粒形も大粒で、ほどよい甘みと食感があり、冷めても美味しいお米です。  


Posted by 鈴村米穀店  at 10:15Comments(0)玄米鈴村米穀店岡崎市米屋女神のほほえみ

2019年10月25日

当店が惚れた!最高級のお米



長野県産りんご米を試食した瞬間、当店で取り扱いたい!そんな気持ちにさせられたお米。
ほんのり甘い米の香りが良く、ツヤツヤと輝く米粒、粘りがあるのに粒がたち、しっかりと歯応えがある。噛むたびに深みのある甘みと香りが口に広がり、思わずおかわりをしてしまう。飽きのこない味です。
りんごを発酵させ堆肥にして育てています。

一度食べていただいたお客様は、リピートしていただいています。

農薬、化学肥料一切使用していません。
安心安全に食べていただけます。

味も美味しく、身体にも美味しい、本物のお米をぜひ、新米で食べてみてください。  


Posted by 鈴村米穀店  at 09:16Comments(0)鈴村米穀店岡崎市米屋長野県りんご米新米

2019年10月18日

今話題のおはぎ、期間限定で販売します。



明日と明後日、おはぎと栗おはぎ、2日間期間限定で販売します。

おはぎといえば、今話題のラグビー日本代表が、ロシア戦の勝負飯に選んだと話題になっています。

十勝おはぎは、勝という字が入ってるので縁起がいいとも言われています。

日曜日は、おはぎを食べながら、日本代表を応援しましょう。  


Posted by 鈴村米穀店  at 19:47Comments(0)鈴村米穀店岡崎市イベント岡崎市米屋おはぎ

2019年10月08日

ミルキークイーン新米入荷しました。


今日は、新米の愛知県岡崎産ミルキークイーンの試食をしました。
甘味が強く、冷めてももちもちしているので、おにぎりやお弁当にピッタリ!
是非地元の穫れたて美味しい新米をご賞味ください。

仕入れた玄米は、毎回試食をしています。試食するまでは販売しません。
それは、同じ産地でも、同じ銘柄でも、その年の天候や土壌の状態、栽培状況など
によって獲れるお米に「違い」が生まれるからです。
たくさんの地域のたくさんのお米を実際に手に取り試食をして、本当に美味しいお米をお客様にお届けしています。  


2019年10月07日

新聞に掲載されました。



今日の新聞に掲載されました。
当店でも女神のほほえみを販売しています。

女神のほほえみとは!?
平成24年の夏のこと。愛知県豊橋市のこだわり生産者「河合 晃さん」が奇跡的に発見した新種のお米が「女神のほほえみ」です。
河合さんが育てる人気ブランド「龍の瞳」の田んぼの中から、銀色に輝く神秘的なヒゲの生えた稲穂を偶然見つけました。その稲穂は、不思議なことに広い田んぼのたった1株(25本~30本の稲穂の束)の中の6本だけ長い銀色のヒゲがあり、なんと秋には黄金色に変ったのです。

当店では分づき精米がオススメです。女神のほほえみは、分づき精米でも味が落ちず美味しいお米です。またビタミン・ミネラルが豊富で美容健康にも良い嬉しいお米です!

稲には他の米にはない、銀色から黄金色に変わる、稲ヒゲがある神秘的なお米です。
味は、大粒で甘みが強く、粘りがとても強い、一粒一粒しっかりとした食感のご飯です。  


Posted by 鈴村米穀店  at 21:04Comments(0)鈴村米穀店岡崎市米屋女神のほほえみ

2019年10月04日

令和元年産新米入荷しました。



令和元年産新米入荷しました。
新米の季節になりました。
新米続々入荷中です。

福井県産コシヒカリ
山形県産みちのく米
新潟県産コシヒカリ
愛知県産コシヒカリ
富山県産コシヒカリ
新米入荷しました。

新米が美味しい理由
収穫されたばかりの新米はとても新鮮なので、つや、風味、粘り、香りが最高の状態なのです。

また古米に比べて水分量が多く、風味豊かで、粘りが強い特徴があります。

今年も、当店では、最高の新米を皆さまにお届けします。

農家さんがこだわって作った最高の新米をぜひご賞味ください。  


Posted by 鈴村米穀店  at 16:43Comments(0)玄米鈴村米穀店岡崎市米屋岡崎市玄米新米