2016年02月22日

さつまいも玄米ごはん



材料(2人分)
さつまいも・・・中1本
玄米+白米・・・一合
(3:7程度・・・割合はお好みで)
塩・・・・・・・小さじ1/4
酒・・・・・・・大さじ2
絹さや・・・・・2〜3本程度
塩・・・・・・・少々

1) さつま芋はたわしなどでよく洗い、 皮付のまま角切りにし水にさらす。
2)絹さやはさっと塩茹でし、千切りにしておく。
3)玄米と白米を好みの割合で混ぜて洗米する。
4)米に塩・酒を加え軽く混ぜ、水を加える(水の量は炊飯器の目盛りを参考に)
5)角切りにしたさつまいもの水気を切って炊飯器に加えて炊く。
6)茶碗に盛り付け、彩りに絹さやを飾る。



健康ポイント
さつま芋と玄米は「食物繊維の最強コンビ」です。
余計な調味料は使わずに、シンプルに味付けにし、よく噛んでさつま芋の甘味や玄米のうまみを楽しみましょう。
食物繊維はおなじみの整腸作用はもちろんのこと、コレステロールや血糖値の低下に役立つメタボにもうれしい食材です。また、カリウムも含まれているので、糖代謝・脂質代謝だけでなく高血圧にも効果が期待できます。


同じカテゴリー(玄米)の記事画像
徳川家康長寿の秘訣!
10月26日の記事
10月20日の記事
田植えに行ってきました。
お米は値上がりしません!
バレンタインに!
同じカテゴリー(玄米)の記事
 徳川家康長寿の秘訣! (2023-02-03 19:41)
 10月26日の記事 (2022-10-26 19:41)
 10月20日の記事 (2022-10-20 19:48)
 田植えに行ってきました。 (2022-05-15 16:57)
 お米は値上がりしません! (2022-04-02 13:51)
 バレンタインに! (2022-02-10 19:45)

Posted by 鈴村米穀店  at 18:30 │Comments(0)玄米

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
さつまいも玄米ごはん
    コメント(0)