2017年10月05日

新米入荷しました。


地元のお米、愛知県岡崎産コシヒカリ、富山県産ふくみつ米、新潟県コシヒカリ、魚沼産コシヒカリ、長野県産りんご米コシヒカリ、福井県産コシヒカリの新米入荷しました。

新米をさらに美味しくいただく炊き方をお教えします。

新米に適した浸水時間は、30分~2時間までで、夏場などは冷たいお水を使うのもオススメです♪

吸水したお米は、「生もの」になります。雑菌が繁殖することもあるので、できれば冷蔵庫の中に入れておきましょう!

炊きあがりのごはんの柔らかさは、浸水時間で変わってきます。

・短い時間(30分前後) 粘りが少なく、やや固めの仕上がりに。
・長い時間(30分~2時間) 中まで水分がいきわたり、しっとり粘り強い食感に。

【ポイント】お米は2時間でほぼ100%お水を吸い込んだ状態になります。それ以上の浸水は、お米がふやけて食感も風味も落ちてしまうので注意してください。

じっくりと浸けていた方が、アルファ化が進み、ふっくら甘いお米に炊きあがります。また、お弁当など冷めた状態で食べるときなども、長めの浸水で柔らかく炊く方が、固くなりにくくてオススメです♪



同じカテゴリー()の記事画像
花粉症改善におすすめ
徳川家康長寿の秘訣!
福島県のお米を食べてプレゼントに応募しよう。
10月26日の記事
10月20日の記事
りんご米、新米入荷しました。
同じカテゴリー()の記事
 花粉症改善におすすめ (2023-02-19 08:44)
 徳川家康長寿の秘訣! (2023-02-03 19:41)
 福島県のお米を食べてプレゼントに応募しよう。 (2022-12-09 19:19)
 10月26日の記事 (2022-10-26 19:41)
 10月20日の記事 (2022-10-20 19:48)
 りんご米、新米入荷しました。 (2022-10-07 19:21)

Posted by 鈴村米穀店  at 17:32 │Comments(0)鈴村米穀店長野県りんご米ぶづき米玄米ミルキークイーン

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
新米入荷しました。
    コメント(0)