2017年05月27日

本日、新潟県産JAS夢ごこち入荷しましまた。


夢ごこちは、日本を代表する高級料亭で使われる品種です。
味に個性があり、甘み、硬さ、ツヤ、香りどれも際立ったお米です。
1995年に誕生した低アミロース米です。
県や国が新品種の開発をするのが多い中こちらのお米は民間会社がコシヒカリを改良してできた品種です。
名前の由来は「食べると夢心地になれほど美味しい」という意味が込められてるそうです。


JAS認定米は、農薬、化学肥料一切使わず、「有機JAS」の厳しい認定を受けたお米だけが名乗ることを許されてるお米です。  


Posted by 鈴村米穀店  at 20:30Comments(0)玄米鈴村米穀店岡崎市米屋夢ごこち

2017年05月27日

玄米のすごいパワー!


玄米にはすごいパワーがあるんです。
歯周病が玄米で改善する理由

歯周病は、日本では成人の8割以上にみられるそうです。多くの人に見過ごせない問題ですね。

◯現代人の食生活は砂糖の摂取が多く、糖分がエネルギーに変わる時にビタミンB群を大量に消費するため不足しがちです。
◯ビタミンB群が不足すると骨の新陳代謝や免疫細胞の新陳代謝が悪くなるため、骨が柔らかくなり免疫力も低下します。
◯ビタミンB群を効率的に摂ると骨の強化や免疫力の向上につながり、結果歯周病は改善されます。

ビタミンB群の摂取はサプリよりも食事のほうがポジティブな影響が大きいんです。

このようなことから「(通常の歯周病治療である)歯垢除去に加え3週間ほど食事の糖質を少なくするか、白米を(ビタミンB群が豊富な)玄米に変えると、初期の歯周病であれば症状が劇的に緩和させる場合がある」とのことです。

玄米が、体にいいのは誰もが知ってることですが、「歯周病」にまで効果があるとは・・・玄米の力おそるべし。  


Posted by 鈴村米穀店  at 17:30Comments(0)玄米鈴村米穀店岡崎市米屋